今日は夜勤なので、午前中夏にお世話になった靴の手入れをしてました。
手入れが終わって、玄関の棚に靴をしまおうとして、棚の靴箱とったら・・・
なんと、玄関収納がガラガラと崩壊!
うそでしょ~~~~~~!
そりゃ~~200円のスノコを数枚組み合わせて作った自家製収納棚だったもん。
最近傾いてたんだよね・・・。
いつか来るとは思ってたけど。。
でも頭に蚊取り線香の缶当たるし、野菜の種は降ってくるし、家庭菜園の栄養剤や靴の箱がポコポコ当たるし、スノコは襲ってくるし、最悪・・・。
玄関開けて片づけていたら、通りすがりの人がチラチラ見ていくの。
うちの玄関だけ、大地震直後みたいな状態だからね~~。
超はずかしいし、スノコは直らないし、意を決して車でホームセンターへ。
棚キット(アイリスオーヤマ製)を2個購入。。
早速組み立て開始!
で、完成。。 一人で棚2個組み立てて1時間ぐらいでした。
やっぱりスノコとは違うわ。
やっと玄関が(狭いながらも)綺麗になりました。
スペースにも多少余裕が出来たので、ラベンダーのポプリを瓶に入れて飾ってみました。
玄関がラベンダーの香りで良い感じになりました。
これで心置きなく昼寝出来ます。。
コメント