全国行脚 山場の3発目 「石垣」
今日は午前中に準備をして那覇まで移動。
1便目 鹿児島行
「鹿児島空港 霧のため着陸できないときは 熊本か福岡に向かうことが・・・」
いやいや・・・ちょっと待って・・・。
鹿児島が最終地点ではない私にとって それは「超致命的」なんですが・・・。
鹿児島に向かう機内で、熊本に行っちゃった場合と福岡に行っちゃった場合の対応策を必死で考えてましたが、無事 鹿児島着陸。
危ない・・・ダメ人間現象 やってしまう所だった。
鹿児島で2時間ほど乗り継ぎ時間があるのが判っていたので、以前お世話になった方に御挨拶に伺う約束をしていました。 お忙しい中、時間を取って頂いて いろいろお話し出来ました。
そのとき教えて頂いた御菓子を購入。(教えて頂かなかったら絶対素通り。。)
「栗黒丸」 という御菓子です。 鹿児島空港2階の ANA FESTAで売ってます。
そして 2便目 沖縄(那覇)行
搭乗開始直後ぐらいから なんだか雰囲気が・・・ ???
気のせいだったのか、飛行機出発。
飛んでちょっとして機長アナウンスが。 あれ? アナウンス早いな~~。
「ただいま那覇空港の出発が止められております」
なんですと!?
到着ロビーから逆流した複数名がいたらしく、「出発ロビーにいた人 保安検査 全員やり直し」になっちゃって出発便が出発出来ない状況になっているとのこと。
「当機、このまま那覇空港に向かいますが 着陸してもスポットが空いていない事が予想され、降機をお待ち頂く事もございます」
・・・ 久々(数年ぶり)の降機出来ない現象 呼んだか。。
前回は3時間 カンヅメの刑だったっけ。
那覇空港には無事着陸。
やっぱり駐機場はパンパンになってて、空港の端っこの貨物エリアの方に到着。
3日前 雨で思いっきり滴った場所に 超近い・・・(苦笑)
降機は待たされることなく、バスでターミナルに移動。
ターンテーブルで手荷物を待ってたら、なんだかテレビ局のカメラとか到着口に来てて 殺気立ってる~~。出発便がいっぱい遅れたのと 3便欠航したらしい。
TVに映らないように さっさと退散。
3日前に宿泊したホテルに今日は泊まり。
ダメ人間 1名、明日 石垣に入ります。。
コメント