VAIO S11と P。。

 昨年末から なかなか「自分仕様」に出来ていなかった VAIO S11 、ようやく本を見ながら ひとまず使えるようになりました。

 

画像

 今までは Windows 7 の 8型ディスプレイの超小型ノート VAIO P のオーナーカスタマイズモデルをずっと使ってきましたが、さすがに色々とガタが出てきてて、これに代わる相棒を探していました。

 でも・・・ なかなか決めきれずにズルズル・・・
 その間にも VAIO Pは 家計簿ソフト使用時にもフリーズ・・・という具合の悪さ。
 稼働モードをダウンしたりして、なんとかだましだまし使ってきました。

 条件その1
 「とにかく小さくて、ワード・エクセルが使えること
 あちこちお出かけが多い私にとっては超重要条件
 でも、さすがにもう8型ディスプレイで「ワード」・「エクセル」が普通に使えるのは発売されないだろうな・・・

 条件その2
 「タッチパネルは嫌い
 小さいのが良いのならタブレットを・・・とお店の方にも言われました。
 が・・・ 私の手は乾燥しているのか反応が鈍い。
 それだけでイライラするのでI Padとかも触りたくもないくらい嫌いです(笑)

 条件その3
 「有線LAN端子
 実は地味に必要
 東横インに頻繁に滞在する私にとって必須。

 条件その4
 「SDメモリ スロット
 デジカメ画像をSDメモリで直接パソコンに入れるのに必須。

 VAIO P にはこれに加えて メモリースティックスロットも付いてましたが、SDメモリスロットだけでも何とかなるので・・・。

 条件その5
 「今まで使っている家計簿ソフトが引き続き使えること
 これ、超 重要!

 ということで、大きさの面で多少の妥協をしたものの、昨年12月18日に上記の条件を満たした A4サイズより一回り小さい感じのVAIO S11が発売され、購入したわけです。

 実は購入してから 年末の函館・神戸と、このVAIO S11を飛行機に乗せて連れまわし、慣らし運転をしてました。
 が・・・やはり長年使い慣れた VAIO P の方に 動きは鈍いものの軍配が・・・。
 というよりWindows10がさっぱり解らなかった(笑)

 この正月休みで一気に 訳のわからないWindows10の参考書を読みました。

 ようやく、必要データを新しい S11の方に移行して、 P の方は必要最低限の機能だけ残して消去。

 

画像

 
 そしたら、幾分 VAIO Pの動きが良くなった(笑)
 まだまだ軽い作業なら このチビッ子は使える。。

 そして VAIO S11、さすが第6世代の CORE i5を使っているだけあって動きが速い。
 家計簿ソフトがサクサク進みます(笑)

 今年は出かける規模(荷物の都合)によって VAIO P と S11で 相方を変えていこうと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました