大宮 氷川神社「大湯祭(十日市)」。。

 本日12月10日は、大宮 氷川神社の年に一度の「大湯祭
 土日平日 関係なく、毎年12月10日。

 昨日夜勤だったので、返却する熊手やお札、富久財布等を持って出社。
 夜勤明けで大宮へ行ってきました。

 DSC00152.JPG

 ちなみに浦和の「十二日まち」は、毎年12月12日に 浦和の調神社で実施。

 どちらも主に「商売繁盛の熊手」のお店が一斉に出店します。

 DSC00155.JPG

 神社でも「開運熊手」が販売されるので、私は 今の家を建て替えてから10年連続で 大宮氷川神社の開運熊手を玄関に飾っています。

 3年ぶりに元の活気が戻ってきた大湯祭

 まず、1年間お世話になった熊手やお札、福財布等を、所定の炊き上げ場所へ。

 DSC00158.JPG

 お参りをして、本日限定「大湯祭」の金の印を押して書いていただける御朱印をGET

 DSC00171.JPG

 次に、本殿より めちゃめちゃ混む「弁天島」へ

 DSC00156.JPG

DSC00160.JPG

 DSC00159.JPG
 
 本日限定の「富久財布」も無事 新しいものを購入
 競馬用の軍資金をこれに入れて、神棚に普段 置いています(笑)

 DSC00169.JPG

 一番並ぶのが「福種銭」
 一定額のお金をお渡しすると、ぴかぴかの小銭に交換してくれます。

 私はこの「福種銭」を神社の「お賽銭用の小銭入れ」に袋ごと一緒にいれて、別に100円玉を小銭入れに貯めて、そこからお賽銭として使います。
 
 DSC00167.JPG

 私の「福種銭」は、一年後、新しい福種銭を頂いたときに、前の福種銭を全てお賽銭箱にいれて1年間無事に普通の暮らしが出来たことを感謝して帰って来ます。

 競馬で使ってもいいんだけれど・・・ ちょっとそういう使い方はしたくないかな。

 福種銭でお金が2倍3倍になるのを期待するんじゃなくて、人並みの普通の暮らしが出来るだけのお金があれば十分だと思っています。
 変な闇金や詐欺でお金がすっ飛んでいくような事態にだけ、ならなければいいので。

 夜勤明けで疲れてきたので、自宅に帰って、早速玄関に「熊手」を定位置に設置。
 
 DSC00170.JPG

 熊手を支えている「牛柄」の入れ物の表示は 2012
 今の家を新築した年です。
 出来上がったのも、ちょうど12月だったので、今年で丸10年になりました。
 
 火事にも空き巣にも遭う事もなく、普通に雨風がしのげて暮らせているだけで本当に十分です。
 
 ちなみに立て直す前の家は、雨の日は「雨漏り」・「浸水」で、壁はトタンだったから夏 灼熱冬 極寒・・・でした。

 また1年後、元気にお参り出来たらいいなぁ・・・。

福寄れば財が成る縁起財布!ふくろう福財布 折り財布(ファスナー) 2W18 開運サイフ フクロウ財布 風水 一粒万倍日 お札入れ おじいちゃん おばあちゃん 金運財布 レディース [変更キャンセル不可] - SACTOWN
福寄れば財が成る縁起財布!ふくろう福財布 折り財布(ファスナー) 2W18 開運サイフ フクロウ財布 風水 一粒万倍日 お札入れ おじいちゃん おばあちゃん 金運財布 レディース [変更キャンセル不可] – SACTOWN

コメント

タイトルとURLをコピーしました