7月から業務内容が変わり、これを機に 現在強制的に取っている睡眠時間を少しでも改善して、通常の状態に戻したいな~~と思い、時間があるときは百貨店の寝具売り場でお試しゴロゴロしてました。
40歳を前にして 人生の時間の約3分の1を過ごすであろう「お布団の品質」が気になり始めました。 そういう年代になったんだねぇ・・・。(笑)
今のお布団は ホームセンターに売ってる ふつ~~の 地べた敷きのお布団。
1年に1回 すっきり新品に買い換えることの出来るようなモノです。
でも、朝起きても なんだか前の日の疲れがとれてるどころか、肩こりなんかは気のせいか悪化してる感じが・・・。
一気に シモンズベッド? ヘブンリーベッド? とも思いましたが、予算の都合と、やっぱり「地べたにお布団」で慣れちゃってるし・・・
そうこうしているうちに あっという間に3ヶ月経過・・・。
実は過去一度 高級枕 買ったことがあったのですが、個人的には失敗したのです。
買ったのは テンピュール枕。
フニャ~~ンとフィットして良かったんだけど・・・
夏場でもクーラーを付けることを頑なに拒む(電気代が・・・)私には、首のところが汗だくになってしまい 超ムレちゃって、軽く「あせも」ができる始末。
でもって、枕も洗えず・・・ということで、衛生的にどうなんだ? となってしまい、 親にあげてしまいました。
次買うときは こんな失敗はしたくない!
で、ようやく このたび枕だけ決めました。(注文枕とか羽毛枕とか 枕をハシゴすること 約10種類の末)
airweave
あのマットレスで有名なヤツです。
私は小柄なので、スタンダードでも高さが出てしまうらしいので、SOFTタイプを結果的に選びました。
決め手は、 「丸洗い出来る」・「通気性が良い」
ほんとに首の所 ムレるの夏場つらいんだもん・・・。
枕の中身はなんだか 乾燥春雨みたいな不思議な物体が入ってます。
でも丸洗い出来るし。。
補償も1年付いてました。
当面は ふつ~~の布団に この枕で寝起きがちょっとでも良くなれば。
次は 敷き布団かなぁ・・・。 今はただのウレタン敷き。冬場は地べたの冷たさが直に来てしまいます・・・。
敷き布団も ただいま選定中なのですが、決めかねてます。
安い買い物ではないので熟慮して決めたいと思います。
あとは冬までに「かけ布団」もなんとかしないと・・・。
タオルケットと肌がけだけでは 絶対風邪ひいちゃう。
フワッフワの羽毛布団とか良いんだけど、この前値段見たら 桁違って ドン引き・・・。
お布団改善までの道のりは まだまだ遠い・・・。
睡眠改善までは さらに遠い・・・。
コメント