本日 北海道新幹線開業
と同時に 道南いさりび鉄道も開業
でも 真っ先に向かったのは 函館八幡宮。
御朱印帳 購入。
木製とは判っていましたが、思ってた以上に頑丈(笑)
やはり函館総鎮守には御挨拶をしておかないと。
その後、今日から走る はこだてライナーに乗ってみる・・・。
私は鉄道ファンでは無いので、激混みの車内にグッタリ・・・。
新函館北斗駅にも行ってみましたが、やっぱり混んでて さっさと函館市内にリターン。
もう1つの目玉
ブルーインパルス 祝賀飛行
木古内で見ようかとも思いましたが、一瞬で通過して飛び去るのが明らかだったので、函館山に陣を置くことにしました。
15時前、木古内方面に飛んで行くブルーインパルスを発見。
よかった・・・ 今回は中止じゃない。(前回の函館開港150周年の時は本番中止)
15時 祝賀飛行開始。
バズーカ砲のようなカメラ軍団のすきまから、私は飛行機よりも「函館の街とブルーインパルス」が一緒に撮れればいいな~~と思いながら10連写可能なカメラを見てました。
なんだか 小っちゃい小鳥が飛んでる感じ(笑)
たまに飛んでくるカラスをブルーインパルスと勘違いした人も多数居たり・・・。
五稜郭タワーに行った方が良かったかな~~
そんなことを考えていたら、あっという間に終わっちゃった。
でも 函館上空 飛んでくれてありがとう。
過疎化だなんだと言われていますが、今日は昔の活気が戻ったみたいな気がして嬉しくなりました。
さて、明日は早めに埼玉に戻って また通常生活に戻ります。
コメント