浦和の ウサギ神社 と 佐野ラーメン。。

日記

 風もなくお散歩日和の埼玉。
 早朝に乗馬の練習にもちゃんと行ってきました。(でも朝は寒いです・・・)

 今年はウサギ年。
 浦和の ウサギ神社(?) に行ってきました。

 調神社。 つきじんじゃ って読みます。
 地元では つきのみや神社 とも呼んでいます。

 なぜウサギ神社かというと・・・

 

画像

 狛犬ならぬ 狛ウサギ

 

画像

 
 ウサギの池

 

画像

 神社の至る所に ウサギさん。。
 
 今日は日曜日ということもあり、結構混んでました。

 その後、浦和の伊勢丹でスポーツジム用のウェアとフィットネスシューズを購入。。
 そうです。 今年から乗馬に加え、スポーツジムにも定期的に通うことにしました。
 30代半ば近くなると代謝が落ちるんですかね・・・。
 この1年で平均1キロ増えちゃった。。
 手遅れになる前にちゃんと運動しようと、思い立った訳であります。

 会社のお仕事もあるので、多くても月3回ぐらいしか行けないので、月会費ではなく、都度都度お金を払う都度会員にしました。 都度の料金は、会社が加入している福利厚生で回数券売っているので、こちらでさらに割引を狙います。
 こちらはそのうちブログにて紹介します。

 今日のお昼ご飯は、浦和駅と自宅の中間ぐらいにある、佐野ラーメンの 「たかの」。
 
 

画像

 埼玉のラーメン本にもよく出ていて、よくバンドの歌の練習にくるカラオケBOXの道路はさんで反対側にあるので、たまに食べに来ます。
 
 今日は醤油ラーメン。

 

画像

 カツオだしのあっさりラーメンです。
 ウドンっぽい感覚なんですが、麺はラーメンな感じ。

 ここのチャーシューは美味しいですよ。
 チャーシューだけ小売りもしてくれます。

 今日は4時間ぐらい歩きっぱなしでした。
 良い運動になったかな??

 明日は会社。
 最近職場で風邪がものすごく流行ってるので気をつけようと思っています。。

\ 最新情報をチェック /

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました