比較的あったかめの関東地方。
今日は9時から12時まで 3時間、休日出勤してきました。
もちろん、終わった直後にとっとと退社しましたけど(笑)
だって、今日 1日しか休みじゃなかったんだもん。
結果的に 28日から来月4日まで、7日間 毎日会社行くことになろうとはねぇ・・・。
退社後、有楽町の無印良品に行ってきました。
自宅のちゃぶ台(現在 勉強机)を買い換えたくて。
結果・・・ 保留。
これから買うちゃぶ台は、 3月からの仮住まい生活だけじゃなくて、来年秋予定の新築の家でも使っていく予定だから、 納得したものにしたいと思ってます。
ちょっと決め手に欠けたんだよねぇ。
もうちょっと ちゃぶ台探ししようと思います。
その後 そういえばお腹空いたな~~ということで、無印良品内のカフェにいってみました。
女性向けのカフェです。
料理も 野菜中心のヘルシー志向のメニューです。
今日のお昼ご飯はこんな感じ。
ゴボウと鶏肉のミニハンバーグやシーザーサラダ、温野菜と野菜のトマト煮、 あと雑穀米です。
納豆以外 好き嫌いはないので、セロリとかの野菜が入ってても全然平気。
ゆっくり食べれば、結構お腹いっぱい感ありました。
帰り際、
そ~~いえば、来週函館から母さんがくるんだっけ ってことを思い出し、
そ~~いえば チャンスセンターで宝くじ買っておいてって言われてたっけ ってことを思い出したので、
全国的にも有名な 有楽町マリオン近くのチャンスセンターに、年末ジャンボ宝くじを買いに行ってきました。
あ、 私は自分では宝くじ買ったことないですよ。 頼まれて買いには行きますけど。
母さんは毎度毎度買ってますね。 1万円以上当たったことないけど(笑)
1番窓口 1時間待ち???
皆さんそこまでして1番窓口で買いたいんか??? 当たるのか???
そんなまでして買っても 外れるときゃ 外れるんですよ。
ということで、私は全く並ばない 5番窓口で買ってきました。
母さんは満足するでしょう。 ちゃんと チャンスセンターで買ったもん(笑)
明日は月締め作業で出勤。
でも午前中で仕事終わらせて、その後は午後休もらって病院に行ってくる予定です。
コメント