「道」違い・・・

音楽

 今週末 バンドの練習。
 課題曲は LUNA SEAの「gravity」

 ・・・完全にメインギターが一番カッコいい曲。
 そして、メインギターが最後コーラスに入ってくる曲。

 我らは引き立て役にしか過ぎない曲(笑)

 そっちはど~~でもいいのですが・・・
 本日問題が発覚したのは、バンド練習後のカラオケの曲

 「道」 一緒に歌ってほしい

 そう言われたのは約1か月前。
 あら、珍しく演歌なの?
 そう勝手に勘違いしていた私。
 
 私が思ってたのは 北島三郎の「道」
 サブちゃんの曲は一通り聞いたことあるし。

 そして今日 メールが・・・
 「どっち歌う?」

 は??
 どっちも何も サブちゃんは一人ですよ。

 「アツシ パート? タカヒロ パート?」

 なに~~ もしかして EXILEか!?

 しかも EXILEの「道」って私知らない・・・。
 ヤバい! 2日間しか無い。 とにかく残業後 TSUTAYAに行ってレンタルする。

 

画像

 
 1回聞く。
 あ。 バラードだった。
 
 よかった・・・。 過去 EXILEの 「No Limit」を同じ状況でカラオケした時、足首ひねって 1週間湿布生活だったんだよね。 EXILEのダンス系はアルコール入って歌うと危険なんだよ(笑)

 とりあえず金曜日、時間があるときは ひたすらリスニングするしかない。

 ピアノさえ1回でも習ったことがあったら「音大推薦入学」出来てた自分の音感に期待しよう。
(音大入ってたら、その後 なんとかフィルハーモニーに入団してたかもしれないな・・・母さんもピアノやらせておけば良かったと 今でも後悔しているらしい)

 
 アツシでもタカヒロでも、どっちのパートも原曲キーで出来ると思うけど・・・
 まだ2回聞いただけの感想だから、土曜日・・・ボロボロだったらゴメンなさい
 
 課題曲の 「gravity」は合わせられるから許して。。

\ 最新情報をチェック /

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました