旅行

旅行

佐賀 2日目。。

佐賀滞在2日目。。 昨日同様、佐賀に精通された方にエスコートして頂き、いろんなところ見てきました!  まずは 「清水の滝」。 マイナスイオンたっぷりの、とても綺麗な滝です。 私にとってはパワースポットな感じ。す~~っと心が落ち着く空気でした。(北海道の中標津、神の子池と同じ第一印象。) 自然に感謝。...
旅行

佐賀に来ています。。

今日の 夜勤は相変わらずの やられっぷり・・・。  年がら年中何故か忙しくなる私の担当時間。 ここまでついていないと、もはや「悟り」の域です(笑) でもね、夜勤終了後、楽しみにしていた佐賀に来ています。  ANA983便で佐賀空港へ。  機内ではいつもどおり爆睡モード。。 で、無事 有明佐賀空港に到...
旅行

初めて軽井沢に行ってきました。。

思いのほか暑い今日の埼玉。 予想が外れて埼玉の自宅で母がグッタリしてたので、前々から約束していた軽井沢に急遽行くことに。 母は大喜びでついてきました。 (日帰りだけど・・・) 大宮から新幹線で40分。 新幹線内で、軽井沢の情報誌(ことりっぷ)見て、事前学習・・・。   朝ご飯も食べないで来ちゃったの...
旅行

ホテルの朝食バイキング。

スッキリ目が覚めた朝です。 目覚まし時計に強制的に起こされない寝起きはすこぶる快適。 普段、あまり朝ご飯を食べないのですが、体調が良いのと朝食券をもらっていたので、いそいそ朝食会場へ。 朝からお米を食べるなんて、まあめったにしないのですが、「彩のかがやき」なる埼玉のブランド米をつかっているとの表示。...
旅行

ムツゴロウさんっぽい機長(笑)

釧路からこの飛行機に乗ってきました。   今日の機長さん、超英語の流暢なムツゴロウさん な感じでした。 「ご搭乗ありがとうございました」の日本語の挨拶が、えらくムツゴロウさん(畑正憲)にそっくりな感じだったのですが、びっくりしたのがその後。 声のトーンそのままに流暢な英語のご挨拶。 ムツゴロウさん、...
旅行

飛行機きました。。

あ~~あ 東京から来ちゃった。 護送便(笑)  ANA742便でこれから羽田経由で埼玉の自宅に戻ります。  となりに新千歳行きのHACが出発準備してます。 出来るならこっちに乗りたい(笑)
旅行

阿寒もみじ 万歳!

羽田に飛ぶため、釧路空港にいます。 出発の2時間半前に空港に来ちゃってます。  釧路空港で食べ物見てます。  くじラスク、共働学舎新得のチーズ(ラクレット好きなので)等々、お菓子・食材購入。  空港に早く来た最大の理由は、阿寒もみじ 食べたかったから。 いわゆる鹿肉です。 昨年11月にきたときは阿寒...
旅行

世界三大夕日と銀水のラーメン

やっと 世界三大夕日 の一つ 釧路の夕日見ました。 幣舞橋にはカメラをもった人が沢山いました。 どこから撮ったらいいのかわからなくて、キョロキョロしたら、本格的なバズーカみたいなカメラを持った人2人が同じ場所に・・・。 あそこから撮ればいいのかな?? で、バズーカおじさんの隣でとった写真。  幣舞橋...
旅行

釧路の万年筆インク。 そして北海道の地方都市。。

釧路東横イン十字街の道路の反対側に文房具屋さんがあります。 佐藤紙店 お店の壁に万年筆の写真があったので、入ってみました。 大発見! 佐藤紙店オリジナルの万年筆インク 「夜霧」   紫色がかったオシャレな色のインクです。     買っちゃった・・・。  釧路の街を4時間ほど歩き続けました。 地方都市...
旅行

釧路食べ歩き。。

釧路4度目にして初めての良い天気。 1回目と2回目は仕事だったので、夜の釧路市内しか見ていないし、3回目は雪まじりの雨。 今日は暑いぐらいの良い天気です。  この調子で夕日もきれいだと良いのですが・・・。 釧路 幣舞橋の夕日は綺麗だそうなのですが、まだ見たことがありません。 今日は見たいです。 10...
PAGE TOP