電化製品 9年ぶりにパソコンを買い替えました 6月下旬に約9年使っていたパソコンを買い替えました。 よく使うキーボードのボタンが数か所「高野豆腐」みたいな感触になってしまって、押せども反応せず・・・。 さすがに限界かなぁ・・・と。 約1か月使って、ようやく慣れてきました。 購入したのは、VAIOの「SX12」というノート型パソコン。 ずっとVA... 2023.07.18 電化製品
電化製品 掃除機 買い換え。。 約6年間使用している 自宅のダイソン掃除機。 近頃なんだか 吸い込み悪いなぁ・・・ で、見つけてしまった。 経年劣化による 大穴(涙) ガムテープで補修・・・とかいうレベルではない。 買い換えを決意。 今 最新のダイソンは V12 というモデルらしく、私の現在使っているのは V8。 もちろん最... 2022.05.18 電化製品
電化製品 巣ごもり生活。。 緊急事態宣言中の日本列島。 本当だったら、今日。 1月公開予定だった 劇場版ヴァイオレットエヴァーガーデンが延期になり、4月24日 本日公開予定でした。 が・・・今度はコロナの影響でさらに再延期。 我慢の連続です。。 あ~~あ。 と思って、今日も PS4 ファイナルファンタジーⅦ リメイクのストー... 2020.04.24 電化製品
電化製品 Fate な1日。。 昨日 18日。 約1週間前に2世代前のウォークマンを下取りに出し、新型ウォークマンへ買い替えるため予約をしていました。 Fate Grand Order とSONY との限定コラボモデルが丁度よいタイミングで発売になったので。。 本体が今日来ました。 来年1月公開予定の劇場版Fateの第3弾 ... 2018.12.19 電化製品
電化製品 ICレコーダーとリスペクトの服。。 4月になって早10日。 今月からICレコーダーを使い始めました。 愛用のウォークマンとおそろいのピンク色です。 (ちなみに この写真を撮ったコンパクトデジカメもSONYのピンク色) そして武豊 ご愛用のデサント。 先日 原宿駅前のショップに行ってきまして、パーカーを購入。 この春はこれを着て乗馬の練... 2017.04.11 電化製品
電化製品 初期設定完了 本日から初めての鳥取滞在。鳥取での事は埼玉に戻ってから纏めますが、今 ダヴィンチ コードを見ながら 新型ウォークマンの初期設定完了。予約はしてましたが、何故か木曜日(27日)に届いたので 鳥取で音質調整。あと1時間ぐらいは新型ウォークマンで音楽聞きます。 2016.10.29 電化製品
電化製品 掃除機 買い替え 約7年程 使い続けていた我が家の紙パック掃除機。 最近 紙パックを交換してもホコリ等々 吸わない・・・。 「強」にしても大きな音が響くだけで、さほど変わらず・・・。 掃除機の買い替えを決断。 次に買うのは 電気コードが邪魔にならない「コードレス」と決めていました。(掃除中 電気コードに足が絡まって部... 2016.05.29 電化製品
電化製品 VAIO S11と P。。 昨年末から なかなか「自分仕様」に出来ていなかった VAIO S11 、ようやく本を見ながら ひとまず使えるようになりました。 今までは Windows 7 の 8型ディスプレイの超小型ノート VAIO P のオーナーカスタマイズモデルをずっと使ってきましたが、さすがに色々とガタが出てきてて、これ... 2016.01.03 電化製品
電化製品 社会人になって3台目。。 先月から調子が悪くなっていた 約6年半使い続けた折りたたみ式ガラケー F04-A。 ダメ元でショップに行ったところ、やっぱりダメ(笑) そりゃ 普通、6年半も使った携帯、修理しようと思う人は居ないよな。 で、今月からの職場はアイフォンを持たされている・・・。 これが使えない事には業務に支障が出るわけ... 2015.07.19 電化製品
電化製品 電子書籍。 そしてダメ現象またか !? 先日、プロバイダーの契約更新特典とやらで、 Kindle Paperwhite が無料でもらえました。 紙の本(しかも白黒)に特化した端末だけど、読書好きとしてはこれで十分。 というか、余計な機能が無くて私にはいい(笑) 本棚にあった小説も 結構な数がBOOK OFF行きとなり、本棚もスッキリしま... 2014.10.08 電化製品