電化製品

電化製品

Carl Zeiss のプロテクター。。

さわやかな秋晴れの埼玉。 せっかくの良い天気なのに、朝起きたら 立ちくらみが・・・。  お出かけして倒れても困るので、今日は家で過ごすことにしました。 紅茶入れて、昨日買ったスイーツ食べて・・・ そうしてたら宅急便が。 SONY F707用に買ったUV Filter(プロテクター) 来た~~。 20...
電化製品

11時間・・・。

昨日は 馬の輸送。 大型免許を持っている私も当然 呼び出し(笑) その後は 大学の馬術部OB および現役生で 飲み会。 21時には解散  馬術部員は 朝早くから活動するので、夜更かしは厳禁なのです。(と 言いながら 学生の時は深夜しか勉強出来なくて、毎日夜更かし状態だったけど・・・) 今日は 久々に...
電化製品

帰宅途中に電話購入。。

月曜日、 埼玉&東京は カミナリ交じりの 土砂降りがありました。  カミナリが どっかんどっかん 落っこちて・・・ 我が家の電話が うんともすんとも 言わなくなり 発信も着信も出来ない状況に。 翌日 火曜日、私が会社に行っている間に 家にいる親がNTTに連絡して配線を見てもらった結果 カミナリが電話...
電化製品

冬ネイル & 電子レンジ。

今日は夜勤明け。 浦和のネイルサロンで ブドウ色だった秋ネイルから 冬ネイルにチェンジしてきました。  雪が降りました(笑) 自宅に帰って配達荷物待ち。。 人生初の 電子レンジ 到着!! いままでの家には電子レンジがありませんでした。  とりあえず設置  ・・・ご飯ってどうやって温めるんだろ?? ラ...
電化製品

全自動洗濯機。

昨日から はじめての全自動洗濯機を使っています。  昨日もやっぱり家族全員で洗濯機を取り囲んで取扱説明書片手に悪戦苦闘。 「洗剤どこいれるの」 「柔軟剤って 前みたいに後から入れればいいんじゃない?」 で、洗濯ものを適当にバサバサいれて、ふたをして・・・。 あれ?? 水出てこない・・・。 いくら待っ...
電化製品

椅子・冷蔵庫・洗濯機 到着。。

昨日は遅番だったので今日は寝坊したかったのですが、午前中に荷物がどっさりくる予定になっていたので朝8時から建て替え完了の自宅に待機。 クイックルワイパーで床面掃除しながら荷物の到着を待ってました。 で、まず 9:45に アーロンチェア到着。  アーロンチェア設置最中の10:00に 今度は冷蔵庫と洗濯...
電化製品

夜勤明けで 電話機購入。

今日も さっぱり秋晴れの関東地方。 夜勤明けで 有楽町のビックカメラによって、新しい家用の コードレス電話機(子機1台付)を購入。 埼玉に到着後、さっそく新しい家にちょっとだけ荷物をハンドキャリー。 今日は 大安だから。  今日初めてのお荷物を搬入しておけば、たとえ引っ越し当日が仏滅でも 問題ないそ...
電化製品

パソコン設定中・・・。

昨日、買い換えたデスクトップのパソコンが届きました。 前のWINDOWS XPのパソコンが とうとう動かなくなる寸前まで(たまに全く起動しない・・・)になっちゃってたので、完全に沈黙する前にデータを移そうと、予定より早く買いました。 本当は年末に買うつもりだったんですが・・・。  SONY VAIO...
電化製品

モバイル端末 更新。。

昨日は遅番・・・のはずが まだ爆錘中の朝7時50分頃に 携帯がブ~ブ~言うので見てみると・・・ わぁ~~~ 会社から!! 思いっきり寝ぼけモードで電話に出た結果・・・。  「今からすぐ会社に行きますね。 2時間かかりますけど・・・。」 慌てて出勤の準備。 といっても、日焼け止めぐらいなので、起きてか...
電化製品

扇風機 組み立てました。

夜勤明け。。 でも、明日は休みじゃなくて 早番勤務。 明後日も勤務。 夜勤明けの昼寝をいっぱいしてしまうと明日早起きできないので、夜早めに寝るようにするために、昼寝しないで頑張って起きてます。 ということで、先日届いた 扇風機。 今日組み立てました。  パナソニック製の ナノイーの出る 扇風機。 ク...
PAGE TOP