御朱印 神社用の御朱印帳 1冊目終了。 本日も秋晴れの埼玉。 乗馬の練習後、隣の市 「蕨市」にある 「和楽備神社」参拝。 蕨市鎮座というだけあって、地元の方の参拝が多く、七五三の御参り家族多数。。 私も御参り後 御朱印もちゃんと頂いてきました。 神社用の御朱印帳、1冊目完了。 次回からは2冊目スタート。 2冊目はどこの神社の御朱印帳... 2014.10.25 御朱印
御朱印 自宅から車で15分。。 昨日に引き続き 秋晴れの埼玉。 自宅の掃除・洗濯等々 何をしても過ごしやすい気候になりました。 一日中 家の事ばかりして飽きたので、ちょっとドライブ。 大宮の氷川神社と対をなす、もう一つの「武蔵國一宮」 氷川女體神社 家から近いのに行ってなかったので、参拝。 で、御朱印を頂きに行ったところ・・・... 2014.10.19 御朱印
御朱印 泉岳寺&増上寺 秋晴れの関東地方。 午後から所要で三田近辺まで出かけたので、 泉岳寺に行ってきました。 相変わらず 線香漂う泉岳寺(笑) 前から事あるごとに何度も来ていますが、毎度違うことを考えながら寺を後にします・・・。 御朱印集めを始めてからは初めてだったので、ちゃんと頂きました。 その後、ついでに増上寺... 2014.10.18 御朱印
御朱印 玲瓏 西新井大師 参拝 御朱印を集め出してから、参拝時には「玲瓏」という言葉を意識しています。 が・・・ 未だ その境地に達したことはありません。 「玲瓏」とは、透き通るように澄み切った様子を表す言葉です。 知ったきっかけは10年以上前に「イラストに付けられたタイトル」。 イラストを見た時は「玲瓏」の... 2014.08.03 御朱印