文房具 現在 入手困難な筆記具 工房楔・野原工芸 新年度を間近にし、日常使いの筆記具を更新予定なのですが・・・現在 入手困難になってしまったものばかりで、ちょっと使用をためらってます。結構所有しているのは「工房楔」シャープペンシル 3本ボールペン 2本シャープペンの芯ケース 1個特にボールペンは「ルーチェアクロ」というシリーズで、アクロインキの替芯... 2025.03.30 文房具
御朱印 鷽替え神事@湯島天満宮 本日1月25日 初天神今年も日程の都合が付いたので、昨年同様 御徒町駅から徒歩で「湯島天満宮」へ。頒布は9時から。無くなり次第、頒布終了。昨年は当日中まで在庫はあったようなので、9時過ぎに現地到着。昨年より「梅」の咲き具合は少々遅めの模様。昨年の「辰」の焼き印が付いているものを返納して、「巳」の焼き... 2025.01.25 御朱印文房具雑貨
文房具 「工房 楔」の定規。。 本日 夜勤明け。 夕方荷物到着。 「工房 楔」の定規 直販の抽選販売に運よく当たり、格安で購入できました。 ネットサイトでも購入はできますが、価格が高騰してて、3倍くらいになってる(涙) 自宅のデスクで使っていた無印良品のアクリル定規が壊れてしまったので、ちょうどよく買い替え。 工房 楔の商品は... 2024.08.01 文房具
文房具 デジタル音痴。。 仕事で使用している PILOTの「Dr.Grip」のボールペンの替え芯の予備在庫が無くなってきたので購入をしに東京へ。 20年以上、仕事でも資格試験でも、ボールペンとシャープペンシルは「Dr.Grip」を使用。 今は替え芯はネット通販でもすぐ購入できるのですが、送料の方が高いので、店頭で購入していま... 2024.07.20 文房具
文房具 降伏させるのに5年かかった万年筆& LVのインク 先月 4月上旬にテクニカル部門に預けていた万年筆が仕上がったので 本日銀座のブティックにて受取。 ユニセフ チャリティーモデル 2009 購入して使うこと5年・・・ 全然私の書き癖に合わせてくれない じゃじゃ馬 万年筆 でした。 他の万年筆達は1年もすれば従ってくれるのに・・・。 今回 思い切って... 2014.05.04 文房具
文房具 蔦屋オリジナル万年筆インク& Tカード。。 函館蔦屋書店にて 生産限定万年筆インク「蔦葉」購入 シリアルナンバー付きのインクって そうそう無いなぁ・・・。 Tポイントカードも 函館蔦屋デザインに変更(更新)してきました。 今度から東京・埼玉でも Tポイントカード(レンタル含む)を使うときは、この「函館Tポイントカード」しか使わない。 今日こ... 2014.04.29 文房具
文房具 ブルーグリーン 2014。。 今日は少しの残業で退社出来たので、「季節の封筒」を買いに文房具店へ寄り道。 封筒だけ・・・のはずが、売り場で「2014年 ブルーグリーン」の文字が目に入ってきて・・・ 買ってしまった・・・ 2014年の限定カラーが よりにもよって ブルーグリーンとは。 しかも LAMY のアルスターシリーズ(ペ... 2014.04.10 文房具
文房具 万年筆の旅。。 昨日 無事「水曜どうでしょうバッグ 青」と共に 神戸参上。 今日は朝から万年筆の旅。 三宮の ナガサワ文具でインクを調達 お昼前に 仕事の為になる情報収集 を空港内で実施。 そして今日の夜の情報収集(という名の飲み会)のスケジュール調整実施。 その後、調子が良くない万年筆を調整してもらうため、... 2014.02.22 文房具
文房具 近代ハサミの傑作品 増太郎鋏。。 本日 超絶 筋肉痛の左足。 自宅の階段の上り下りが めちゃめちゃ苦痛(笑) ということで、今日は埼玉の自宅から一歩も出ず、洗濯と掃除と勉強に明け暮れる一日。 秋晴れ さわやかな埼玉。 いっぱい洗った洗濯物もスッキリ乾きました。 それに、今日は注文してた物が届く日だったから。。 増太郎裁鋏製作所 の ... 2011.10.18 文房具
文房具 大惨事。。。 やっと3日間の訓練終了。。 3連休のあと、そのまま訓練だったから、明日は約1週間ぶりの会社の事務所。 すでに今の段階で、 この1週間に行われた 業務の終了確認提出書類 7枚 関係各所との業務確認調整業務 4件 こんな感じのお仕事が手ぐすね引いて待ってるわけ。 明日出社したら、把握してないビックリ... 2011.09.15 文房具